忍者ブログ

空箱

つよつよ

バイトに疲れた身体をなんとか鏡に滑り込ませ、ようやく寮に帰ってきたと普段ならばほっと一息着くところで走る緊張。
 どおん、と地響きを伴うような爆発音が聞こえたのはその直後だった。
 「えええ……何事っスかあ……」
 正直関わりたくない。明らかに面倒事の気配しかしない。知らぬ振りで部屋に戻ってぐっすり寝たい。こちとらお気楽なお坊ちゃんと違い学業に部活にバイトまでこなしてきた働き者なのだ。体力の消耗は極力避けたい。
 だが音のする方角は明らかに談話室の方で、ラギーの部屋は談話室を抜けた先にある。つまり普通に部屋に戻るなら爆発の後も何やら騒がしい談話室を通らなければならない。最悪、箒で窓から帰れば談話室を通らなくても済むが、この騒ぎでレオナの機嫌が悪くなるとそれはそれで明日面倒臭い。
 今の平穏か、明日の平穏か。
 「………………はあ」
 知らぬ振りをした所で結局なんだかんだと引きずり出されて強制的に関わらされる気がする。諦めの溜め息一つでラギーは益々騒がしくなる談話室へと向けてとぼとぼ歩き始めた。
 
 
 喧嘩だろうとは思っていた。血気盛んな所のあるサバナクローの寮生は何かと肉体言語に頼りがちであるから取っ組み合いの喧嘩なぞ珍しく無く、それくらいだったらラギーとて気にせず部屋に帰る。問題はレオナがおねむの時間に騒音を立てて喧嘩していることだ。さすがにあの地響きはいただけない。
 今日は何処の馬鹿がやらかしたのかとげんなりしながら向かうと、そこには少々予想外の光景が広がっていた。
 やんやと野次を飛ばす人だかりは喧嘩が起きればいつもの事だから良い。既に床を舐めて呻き声をあげることしか出来ない負け犬がたくさん散らばっているのもまあ、これだけ数が多いのは珍しいが無いことも無い。未だ殺気を漲らせて獲物を取り囲み飛び掛かるタイミングを見計らう背中の数も今回は随分と大人数の団体戦だなあと思う所だが、彼らが取り囲んでいたのはスカラビアの副寮長、ジャミルただ一人だった。
 「俺一人にすら敵わない癖に大口叩くなバァーーーーカ!!!」
 状況は追い詰められているように見えるのにジャミルは怯むどころか中指立てて周りを煽っていた。そんなお下品な事も出来たのだなあとラギーが呆気に取られている間に見事に頭に血を上らせた寮生が一斉に飛び掛かる。
 ジャミルの一回りも二回りも大きな体力自慢達だ、流石にユニーク魔法を使ってでも止めなければと一歩踏み出したラギーだが、不意に腕を後ろから捕まれて止められてしまった。
 「なん……ってレオナさん?」
 ラギーの腕を掴んだ張本人は明らかに面白がる顔で笑いながら立てた人差し指を唇に当て、それから騒動の中心へと視線を向けた。レオナが止めるならばラギーが関わる理由は無い。一応この人、今まさに寮生にやられそうになっているジャミルとそれなりの仲では無かったかと思いながらラギーも視線を戻す。
 「はっはー!伏せが上手ですね先輩方!サバナクローでは無様に下級生に尻尾振る練習でもしてるんです?」
 少し目を離した隙に何が起きたのかはわからないが既に新たに二人、床に転がる負け犬が増えていた。悠長に煽るジャミルの死角から放たれた魔法にひやりとするも、魔法はそちらを見ないままのジャミルにたどり着く前にバシンと音を立てて弾かれ、放った寮生の下に真っ直ぐ跳ね返って直撃する。その隙に正面から殴り掛かった喧嘩が強いと豪語していた先輩は、ジャミルに触れたと思った瞬間には対して力を入れていない様子のジャミルの手でくるりとひっくり返って宙を舞い、それに驚いて横からつかみ掛かろうとしていたものの躊躇ってしまった寮生の横腹には強烈な蹴りがめり込み野次馬の所まで吹っ飛ばされていた。
 「ええ……なんスかあれ……次元が違うじゃないっスか……」
 「うちのヤツらと違って、アイツは遊びで覚えたわけじゃねぇだろうからなあ」
 「え……重……」
 「本人楽しんでるみたいだから良いんじゃねえか?」
 「止めなくて良いんスか」
 「馬鹿どもの躾してくれてるんだ、ありがてぇだろ」
 「はあ……レオナさんが良いならいーんスけど」
 ジャミルが逐一罵倒しながら楽しげに寮生を床に転がして行く様を見ながら何処か誇らしげに笑うレオナを見て漸く、ラギーは惚気られているのだと気付いてこれ以上の言葉をつぐむ。
 喧嘩の原因が何かはわからない。むしろ本人達も最早覚えていないだろう。ジャミルが煽るから対戦希望者は増え続けるばかりで、喧嘩がどうのというよりもサバナクローの威信をかけてでもジャミルを止めなければと言う空気を感じる。
 「……レオナさんは、あれ、勝てます?」
 聞いたのはなんとなくだった。普段ならばレオナが負ける可能性を考えていることが知られたら不機嫌にさせそうなものだが、目を細めたレオナはジャミルを見詰めたまま楽しげに口角を吊り上げていた。
 「どうだろうな。そもそも質が違う」
 「質?」
 「……今、ジャミルは遊んでいるだけだからあんなもんだが本来は襲撃者を確実に仕留める為の技術だろ。対して俺は自分の身を守る技術は叩き込まれているが俺自身が刃となる訓練は受けていない」
 「……つまり?」
 「アイツは矛で俺が盾だと例えれば良いか?あれに負けない自信はあるが仕留めきれるかはわからねぇ」
 「……くれぐれも喧嘩しないでくださいっス」
 思いの外、真面目な分析が帰ってきてしまいラギーはこれ以上何も言えなかった。レオナとジャミルが本気で喧嘩を始めたらとりあえずもう止めるとかそんな考えは捨てて絶対に逃げてやろうと固く心に誓う。巻き込まれたら死あるのみだ。
 目の前では野次馬の数が減り、床に転がる屍ばかりが増えていた。

拍手[2回]

PR

断片

「きみは」
「次に目を開けた時」
「人の為の神凪になるんだよ」
「妹の仇を討って世界を救うんだよ」
「君は仇に憎しみ以外の感情は持っていない」
「ああ、……同情くらいはしてくれてもいいよ」
「【俺】とは今日でさようならだ」
「俺と似た人に会ってもついて行っちゃダメだよ」
「俺はもうそこには居ないからね」
「だから」
「……」
「その、……」
「俺を、此処に置いていっていいかな」
「いや違うな、ごめん、置いていくね」
「別に捨ててくれて構わないから」
そう言って無責任に遺されたモノは、明るい日差しの下で今なおレイヴスの心の片隅を黒く濁らせている。

拍手[1回]

エイラ

うにゃあ、と寝室から不機嫌そうなエイラの唸り声が遠く聞こえる。恐らくは、ようやく目覚めた眠り姫が今日も果敢にエイラと仲良くなろうと手を伸ばしては不興を買ったのだろう。実家では犬を飼っていたという彼女は猫の扱いを理解していない。思わず笑いを誘われながら、手早く書きかけの文章を最後まで打ち込んで保存ボタンを押す。レイヴスが起きたのなら朝食、……すでに昼食の時間だったが用意せねばならない。
立ち上げていたプログラムを終了させ、薄いノートパソコンを閉じる頃にリビングに現れたレイヴスは、素肌にアーデンのシャツを一枚羽織っただけの姿だった。そんな薄着ではそろそろ寒いのでは無いかと思うが、この見た目も中身も上等なお姫様は服を着ることすら自分一人ではしてくれない。むしろ一枚でも羽織って来ただけ良くやったと誉めてやりたくなるのだから、我ながら甘やかしていると思う。
案の定、さむい、とこぼしながら今までノートパソコンが置かれていた膝の上に乗り上がる身体をそっと抱き留めてやれば、小さくて柔らかな身体は寝起きに相応しく暖かかった。
「おはよう、レイヴス」
挨拶代わりに髪に口付けをしても、ぐずるように身動ぎぺたりと胸元に顔を埋めて脱力する姿はそれこそ猫のようだった。
「……エイラって、婚約者の名前?」
唐突に、だが今日の天気でも聞くかのようなあまりにも気負いのない声で聞くものだから、つい素直に頷いてしまった。
「そうだよ」
「だから私は嫌われているのか」
「ただの猫だよ、関係ない」
「でもエイラなのでしょう?」
声に何処か拗ねたような色が見えて思わず頬が緩む。かつて婚約者だった女性が忘れられずにつけてしまった彼女と同じ名前。あまりに未練たらしいと気付いて恥ずかしくなってきた頃にはすでに猫は自分の名前をエイラだと覚えてしまっていた。今では自分自身の心の整理がつき、愛しい飼い猫としてエイラを呼べるが、それをレイヴスが指摘してきた上に珍しく感情を見せるとは。思わず抱き締めて頬擦りをすれば、いたい、と小さな抗議の声が上がった。
「エイラから名前をもらったのは確かだけど……もう昔の話だよ」
離れようとする身体を逃さぬよう、今度は優しく抱き締めて目元に頬にと唇を幾度も押し付ける。これが恋なのか保護欲なのか、それとも自尊心を満たす為のエゴイスティックな行為なのかはわからないが、レイヴスを手離したくないという想いは確かだった。不服そうに眉根を寄せながらも暫く黙ってキスの嵐を受け止めていたレイヴスは、逡巡するような間を置いてからへにゃりと眉尻を下げてまた肩へと顔を押し付けてしまった。
「……エイラと上手くやっていける自信が無い」
「一緒に住む話、考えてくれたの?」
最初はただレイヴスの身体に釣られた数多の男の中の一人だった。それがなんとなく放って置けずに世話を焼いているうちに懐かれたのか、レイヴスにとって都合の良い男にまでなった。その頃にはレイヴスをすぐに抱ける安い女というよりも、手元に置いて愛でてやりたいと思うようになっていた。それが恋だなどと言うつもりは無い。あの手この手でレイヴスを手元に引き寄せ甘やかし、自分がいなければ息も出来ないようになってしまえば良いと思うのはそんな暖かな感情では無いだろう。ひとところに留まる事を怖がる彼女がそう簡単に頷いてくれるとは思っていなかった誘いだが、この様子ならば旗色は悪く無いかもしれない。むしろ自分の意思を極力まで表に出さないようにしている節のあるレイヴスのこの言葉は勝利したも同然では無いのだろうか。
「……猫をどうにかしてくれるなら考える」
「大丈夫、すぐに仲良くなれるよ」
なんせ君とエイラは似ているから、とは言葉にせず、ただこの浮き足立つ感情のままにレイヴスを抱き締めた。

拍手[0回]

ごっこ遊び2

「レオナ、お腹空いた」
「それならラギーを呼びましょう」
「えー……レオナの手料理が食べたい」
「わたくしは料理を不得手としておりますゆえ、専任の者を呼ぶ方が賢明かと」
「茹でただけの卵とかでいいからレオナが作った物が食べたい」
「………左様ですか、それでは少々お待ちくださいませ」
言葉ばかりは丁寧な物の、ハァと溜息を吐き面倒臭い様子を隠しもせず、のっそりとベッドから立ち上がったレオナがガリガリと頭を掻きながら冷蔵庫へと向かう。枕にしていたレオナの身体が無くなってしまい居心地が悪い。もぞもぞとシーツの上を泳いで先程までレオナが頭を乗せていた枕を奪い取り、ついでに近くにあったふかふかのクッションを腕の中に抱き込んで一息。読んでいた本はとうにしおりを挟んで枕元に投げ出した。今は本の続きよりもレオナが何をするのかの方が楽しみだった。
冷蔵庫を開けたレオナは腰に手を当てたまましばらく考え込んでいた。この部屋の冷蔵庫に調理できるような物があるとはジャミルとて思っていない。きっと中に入っているのは大量の飲料水と少しの酒、運が良ければ購買で買えるおやつや、ラギーが夜食を作った残りの食材を多少保管している事もあるが、そもそも食材を蓄えておくという概念が無いのだ、この王子様は。それでも冷蔵庫が備え付けられているのは「いつでも冷たい水が飲みたい」という王族の我儘に過ぎない。
結局何も思いつかなかったらしい冷蔵庫はばたんと無造作に閉められ、次に向かったのはクローゼット。何故そんな所にと思いながらも様子を伺っていれば、開けた扉の向こうでがさごそと漁る音がし、そして取り出されるのは未開封のビーフジャーキーの袋。
「……それ、何年ものですか」
思わずぽつりと零れた声を、レオナは正確に拾い上げたようだった。
「前回のホリデーに持ち帰った物ですから、数か月と言った所ですね。保存食なのですから問題ないでしょう。あと敬語が出てますよご主人様」
言われて咄嗟に片手で口元を押さえればレオナは肩を揺らしてひっそりと笑っていた。ごほん、とわざとらしく咳払いして誤魔化す。
「……で?俺はレオナが調理したものが食べたいって言ったんだが?」
袋から出して齧るだけのビーフジャーキーでは不服だとわざとらしく目を細めてレオナを睨んでやるが、当の本人は白く平たい皿の上にビーフジャーキーをそっと一枚乗せている所だった。ジャミルの掌程もありそうな大きさのビーフジャーキーが一枚乗っただけの皿を片手にベッドの傍まで戻って来たレオナが薄っすらと口角を上げて笑う。
「こちらに御座いますのはわたくしめが数カ月もの時間をかけてじっくり熟成させた手作りのビーフジャーキーです」
「物は言い様だな」
「ご主人様の為に真心こめて熟成させました」
余りにも堂々とした物言いに思わず吹き出す。従者、というには威圧感があるが、流石に言葉遊びには長けているらしい。嫌われ者の第二王子と言えど、それなりの教育は受けているのだと窺い知れる。
「そして最後にもう一手間。美味しくなる魔法でございます」
そう言ってサイドボードに投げ出されていたマジカルペンを手に取ったレオナが、片手に乗せたままの皿の上でペンを一振りするとふわりと巻き上がる炎。白い皿の上から瞬間的に燃え上がった炎はじりりとジャーキーの表面を焦がし、良い肉の香りをさせた所で音も無く消えた。
「ビーフジャーキーのローストでございます」
恭しく腰を折り曲げながら焦げ目のついたビーフジャーキーが差し出されて、ジャミルは耐え切れずに声を上げて笑った。

拍手[0回]

魅惑の香

月に一度の交流試合を終えて自室に戻れば優雅にレオナのベッドを占拠して寛ぐジャミルの姿。
「お帰りなさい、今日はどうでした?」
「勝ったに決まってんだろ」
荷物を床に放り、疲れた身体をベッドに投げ出せばレオナの体重を受け止めたジャミルがぐえ、と鳴いた。レオナ自身も多少何処の骨が食い込んでそれなりの痛みはあったが疲労感には逆らえない。ジャミルを下に敷いたまま居心地の良い場所を求めてもぞりもぞりとシーツの上を泳げば自然にジャミルの頬に頬を摺り寄せるような体制に落ち着いた。そっと背中に腕が回されるのを感じながら深く呼吸をすれば控え目な石鹸の香りと共にジャミルの匂いに包まれる。
「汗臭い……」
「嫌なら退けよ」
「嫌とは言って無いでしょう」
ぎゅうと腕に力が込められ、首元に顔を埋めたジャミルも深い呼吸をしていた。それから臭い、ともう一度溢しながらも楽しそうにすんすんとレオナの匂いを嗅いでは笑う。
こちらは朝っぱらからわざわざ対戦相手の学校まで出向き、何度か試合をし、それから今日の反省点やら次回へ向けての課題の洗い出し等眠くなるようなミーティングまで済ませてやっと帰って来たのだ。当然、汗もかいたし1日分の汚れが纏わりついている。健康な男なら臭って当然だろう。
「……不味っ……」
ぬるりと首筋が舐められては勝手な感想を溢すジャミルの好きにさせたまま瞼を下ろす。構ってやるにしても、一度身体を休めたかった。
ひやりと下腹部が冷える感覚に目を覚ます。まだ外から差し込む夕焼けは帰ってきた時からさほど変わらない位置にあった。恐らくは、五分から十分しか経っていない。それでも少しすっきりした意識で見下ろせば、いつの間にか仰向けになっていたレオナの足の間に陣取ったジャミルがレオナのジャージを引きずり下ろしている所だった。蒸れてぺたりと肌に陰毛を張り付かせた股間が露わになるのを見ては、うわあ、と一人で楽しそうに笑っている。
何をするのかとそのまま眺めていれば、近付いた顔が股間に埋まる。くさっ!と言いながらくふくふと笑う吐息が敏感な場所にくすぐったい。
「……臭いっつーわりには好きだよな」
顔面を擦り付けるせいで毛先が鼻に触れたのだろう、へくしっ、とくしゃみをしてから漸くレオナが起きた事に気付いたジャミルがにんまりと笑う。
「嫌いじゃ無いですよ。毎日は嫌ですけど」
そう言いながら萎えた物の根元へと口付けを落とすジャミルは何がそんなに楽しいのかレオナには良くわからないが、楽しそうにしているのならまあ良いか、と諦める。害があるのなら阻止するが、こういう時のジャミルは放って置いた方が被害が少ない。
「臭いんですけど、先輩も生身の生き物なんだなあって」
「テメェは俺を何だと思ってたんだよ」
「同じ人間だって、わかってるつもりなんですけどね」
まるでこれから調理する食材のようにレオナのモノを手に取ってはぷらぷらと揺らす。ついでとばかりに再び蒸れた裏筋へと顔を寄せては匂いを嗅ぎ、くさっ!とわかりきってるであろうことを溢してジャミルが笑う。レオナが寝ている間に勝手に股間だけ露出させられ、大事な場所を玩具にされていても何だかんだと許しているのは何故なのだろうかと疑問に思いながらも止めようとは思わなかった。それよりも。
「どうせなら確り味見してけよ。得意だろ」
「先輩こそ俺のこと何だと思ってるんですか。絶対不味いから嫌です」
「どうせその気で来たんだろうが。俺は疲れてるからヤりたきゃテメェでその気にさせろ」
「洗ってないちんこ舐めさせる気ですか」
「好きだろ」
「嫌いじゃないです」
「変態……」
「失礼な」
「寝てる人間のちんぽの匂い嗅いでにこにこしてるヤツが何言ってやがる」
「臭いのに何故か嗅いでしまう匂いってあるじゃないですか。それです」
「よそ様の大事なモンで楽しむんじゃねえよ」
「どうせならもうちょっと寝ててくださいよ。起きるの早すぎです」
「勝手に人のちんぽ握るやつがいておちおち寝てられるか」
「はいはいまだねんねの時間ですよ、良い子におねんねしましょうね」
「……お前な……」
まるで赤子をあやすかのようにレオナの性器に口付け頬擦りする姿に思わず吹き出してしまった。本当に何がそんなに気に入ったのかわからないが必死過ぎる。
「後でお前が上乗って腰振れよ」
「その前に全身ぴっかぴかに洗った上でちんこ舐めてあげるサービスもつけますよ、得意なので」
商談成立した所で再びレオナの股間に顔を埋めてはすんすんと匂いを堪能し始めるジャミルの頭を暇潰しに撫でながらくぁ、と欠伸を一つ溢す。もう眠れる気はしなかったが、ジャミルが楽しそうならまあ、良いか。

拍手[1回]

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]